
スクールの内容と受講料
◼︎ スタイル矯正ベーシック(修了証発行)

◼︎ 料金 40万円(税抜)
(20時間)
【内容】
▶︎ベーシックについて
・スタイル矯正の理論を学びます。
・骨盤矯正、脊柱矯正など姿勢を矯正するために必要な解剖学から骨格の矯正法を学びます。
・姿勢の歪みの定義とメカニズムについて
・拮抗する筋肉のバランス
・関節の動き
・カラダのポジショニング
・姿勢パターンの特徴(姿勢の分析法)
・基礎解剖学(姿勢矯正するために必要な解剖学)
・骨盤の機能解剖学
・骨盤の動きと歪みのパターン
・脊柱の機能解剖学
基本テクニック
骨盤矯正を中心に、頚椎・胸椎・腰椎の矯正、姿勢を矯正するためのアプローチと矯正法をお伝えしていきます。
・骨盤矯正、付随する筋肉・筋膜・靭帯の操作法
・脊柱矯正、付随する筋肉・筋膜・靭帯の操作法
・下肢へのアプローチ
・上肢帯へのアプローチ
・検査法
◼︎ スタイル矯正アドバンスコース(修了証発行)
◼︎料金 50万円(税抜)
(20時間)
・スタイル矯正の理論を学びます。
・動作、呼吸、身体の軸を矯正するために必要な解剖学・生体力学から、スタイル矯正法とスタイル矯正で実践しているエクササイズ&ボディワークを学びます。
▶︎座学
・スタイル矯正のマインド
・立ち姿、歩き姿から考えるスタイルの影響
・動作パターンとスタイルの特徴
・応用解剖学(スタイル矯正するために必要な動きの解剖学と生体力学)
・呼吸の解剖学
・下肢の機能解剖学と生体力学
・下肢の動きと歪みのパターン
・下肢と体幹の連動
・上肢帯の機能解剖学と生体力学
・上肢帯の動きと歪みのパターン
・上肢帯と体幹の連動
▶︎テクニック
スタイルの矯正(応用テクニック)
カラダの連動性から考えた歩き姿の矯正法とカラダの軸を通すためのエクササイズ&ボディーワークをお伝えしていきます。
・呼姿術
・女性のスタイルに特化した矯正(下肢を引き締めるアプローチ、下腹ポッコリへのアプローチ、上肢帯を引き締めるアプローチなど)
・軸の通し方
・動作をつくりなおすエクササイズ&ボディワーク